シングルのトップページ目次:
アスファルトシングルの施工方法/強風で飛ばされる理由
デメリットから初めて申し訳ありません。アスファルトシングルは、瓦、スレート、ガルバリウム鋼板等と違ってシングル用セメント(専用接着剤)と釘で固定する米国で良く使われている屋根材です。
このアスファルトシングルが、強風、台風で飛んでしまう、剥がれてしまう事故が発生します。下の写真です。①~④は、自然に劣化したものではなく、風か何かの原因で剥がれ、飛ばされたように見えます。
アスファルトシングル材を止めている接着剤の施工の不良のような様子です。
①は、どこにセメントが塗布されたか良く分かりませんが、何枚かが風で飛んだ、剥がれたようです。③は、剥がれたセメント跡が残っています。④も白い線が見えますが、これもセメント接着剤の跡です。何かセメントの接着が十分ではなかったようです。
別の大量に一度に剥がされたシングル:仕上材から剥がれていますが、材料同士はくっついています。そして、裏面には、接着剤のセメント跡がありません。これはどう施工したのでしょうか?アスファルトシングルは、米国製が多いので、youtubeに動画があります。
全く同じシングル材料、同じ施工方法がは不明ですが、専用シングルセメントの塗り方、釘の打ち方は同じだと考えます。下の写真のように施工すると、強風で剥がれるのだと思います。何故なら下地と材料がセメントで接着されていないからです。上の剥がれた写真と辻褄が合います。
youtube動画より、URL: https://www.youtube.com/watch?v=iaDop-7F6Bc&t=182s at @ 2:26
アスファルトルーフシングルの設置:Bov Vila:
youtube動画より、URL: https://www.youtube.com/watch?v=iaDop-7F6Bc&t=182s at @1:02
アスファルトルーフシングルの設置:Bov Vila:
このシングル材には、材料の真ん中、表裏両方にセメントが予め塗布されている。表には破線上に、裏側は直線的に塗布されている。
この動画の全ても見て欲しいです。ポイントは、シングル材料は材料同士は接着されていますが、下地にはセメントで接着されていません。釘はエアガンで打っていますが、材料の中程を打っていて、セメントは、シングル材料と下地とを接着する箇所には塗布されていません。
よって、かなりの強風下では、釘での固定では耐えきれず剥がれてしまう可能性は大です。
図で説明します。
写真の材料は、下の図のように、赤いライン上にシングルセメントが塗布されています。表と裏面に。そしてエアガンで赤いラインに沿って釘で材料を固定しますが、下地には釘のみの固定で、下地と材料との間はシングルセメントがありません。
上のシングルセメントの塗り方を提携の屋根屋に見せたところ、大変驚いていました。「接着剤の塗布料が少ない、下地とは釘だけで接着されていない」と言っていました。
メーカーによって、製品の種類によって、接着剤の塗布される箇所がちがうのですが、ひとつの例として、日本のメーカーの施工マニュアルには、違ったシングルセメントの塗布量と場所が提示されていました。
材料の形状が少し似ていますが、セメントの量が違います。セメントは全て裏側に塗布します。
図でしますと下図です。一枚の材料の上と下側、両方裏側にシングルセメントを現場で塗ります。この材料は、元々材料にはセメントは塗布されていません。現場の作業です。
で、図で一枚の材料の下側は、直ぐしたの材料に接着、上側は、下地(正確にはルーフィングに)に接着させます。図にはありませんが、もちろん各材料は釘でも固定しています。この方法では、材料の下半分は、直下の材料に接着し、上半分は下地材に接着します。これでかなり強固な固定になります。更にルーフィングを自着式のものを使えば、更に強く雨漏りに強い屋根が出来上がります。自着式のルーフィングとの組み合わせは、お薦めです。
アスファルトシングルは唯一接着剤で固定できる屋根材です
瓦、ガルバリウム鋼板、スーパーガルバリウム鋼板、瓦棒(トタン)、ジンカリウム鋼板、銅板、全て釘やビスでないと屋根に固定できません。材質により接着剤では固定できないのです。将来は大変優れた接着剤ができて可能になるのかもしれませんが、2022年現在ではできません。
ガルバリウム鋼板や石粒付鋼板のように嵌合部分が無いので、強力なシングルセメント釘でしっかりと屋根に固定します。このシングルセメントの塗布ですが、上の例と下の例との差は歴然で、メーカーの施工マニュアルの違いと思います。

アスファルトシングル供給会社
日本での供給メーカーは;田島ルーフィング:ロアーニィ
旭ファイバーグラス:リッジウェイ(オリジナルブランド)生産は海外?
海外製では、オーエンズコーニング社:オークリッジスーパー
があります。
アスファルトシングルはどのような屋根材か?
シングル(アスファルトシングル)はあまり多く施工されていないので写真で確認です。
アスファルトシングル:
略してシングル材。不燃布にアスファルトを浸透させて製造したもので、写真のようにかなりの角度まで曲げることができ、厚さは1mm程度で表面には細かい石粒をコーティングしてあり雨はこの表面の凸凹で拡散され、雨音はかなり軽減されます。米国では木造住宅の屋根材としては圧倒的なシェアを持ちかなりポピュラーな屋根材です。感触はカーペットのかなり硬いものといったイメージです。
特長:メリット
重量:アスファルトシングル:10Kg/㎡、スレート:20Kg/㎡、ガルバリウム鋼板:5Kg/㎡、瓦:45Kg/㎡、でわりと軽量
雨音:表面に細かい石粒があり雨粒を拡散して雨音がしません。
低コスト:ガルバリウム鋼板、石粒付鋼板、瓦より低コストで屋根葺き替えが可能、役物の多くがシングルで賄えるので役物の使用が少なく、コスト安。
材料の性質により、かなりの柔軟性があり、材料が柔らかいので、曲面など施工の自由度があります
デメリット
製品保証、耐用年数がガルバリウム鋼板、石粒付鋼板などより短い。
リッジウェイ:新築物件、葺き替え物件について、10年間
元々アスファルトシングルは、米国ではかなり良く使われる屋根材の代表です。しかし、米国では日本と屋根葺き替えの事情が違って、米国では屋根を自分でリフォームすることが多く、10年程度で全て葺き替えることが多いです。
あまり長期間、20年、30年と同じ屋根材を使い続けることは少ないようです。ですからアスファルトシングルも長期間の耐用年数をメーカーはあまり考えていないと思います。個人で簡単に施工ができる製品です。
地域のホームセンターにも材料、施工道具が豊富にあり、低コストで個人が、比較的容易にシングルの施工工事ができる環境があります。屋根に対する考え方の違いと思います。
シングル材一枚一枚の専用接着剤の塗布のやり方をたっぷり使用しないと、強風で飛んでしまう事故になる可能性がありまので施工業者を慎重に選ぶ必要があります。シングル材については、聞くべき別の屋根屋さんの意見として動画を見つけましたので、その意見も聞いてみてください。これについては下の方にアスファルトシングルの評判、賛否がありますので参照してください。
お助け隊でも、シングルセメントをたっぷりと塗る工法を実施している屋根屋さんが近隣にいない場合はアスファルトシングルの施工をお断りすることがあります。
シングル(アスファルトシングル)施工概算価格
既存の屋根材を撤去&シングル葺き替え価格概算
モデルの家を考えます。
住宅仕様:
建坪:10坪(33㎡)、2階建て、3LDK
屋根:屋根面積:49.3㎡
スレート、瓦、シングルが既存の屋根材
1階:4.14㎡、2階:45.18㎡
勾配:4寸
棟の長さ計:6.36m、軒先長さ計:14.13m
けらばの長さ計:16.06m
壁の取合:5.0m(一階下屋部分)
このサイトは、リフォーム、屋根葺き替えのサイトなので、既存の屋根材があるはずで、その屋根材を撤去して新たにシングルの施工を考えます。カバー工法での施工ができる場合もありますが、既存屋根の条件などがありますので、ここでは、※撤去工法の概算費用の提示です。
※ 既存の屋根材(場合によっては下地も撤去修理することもあり)を撤去し新たにルーフィング、屋根材・仕上材を施工する工法。あまり聞かない言葉です。Googleで検索すると、主に防水材工事で使用されています。防水材工事において既存の防水材を全て撤去する工法 1)とあります。
1) 新防水株式会社「撤去工法とはどんな工法か?その特長とは」Webでの記述https://www.shinbousui.co.jp/column/improvement/127/
以下施工費用の概算価格は、お助け隊独自の価格調査(提携屋根屋の見積価格、Web上の価格、相見の価格等を参考にした価格であり、価格の保証値ではありません。正確な見積金額は現地調査の後正式な見積を貰ってください)
スレートを撤去してシングルを施工する場合
工事項目 | 金額・費用 | 単価 | 単位 | 数量 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
仮設足場設置&撤去費用 | ¥100,000 | ¥800 | ㎡ | 49.3 | |
既存スレート材撤去 | ¥88,740 | ¥1,800 | ㎡ | 49.3 | |
廃材処理費用 | ¥ 73,950 | ¥ 1,500 | ㎡ | 49.3 | |
自着式ルーフィング施工費、材料費込 | ¥ 59,160 | ¥900 | ㎡ | 49.3 | |
シングル材施工費、材料費込 | ¥ 271,150 | ¥5,500 | ㎡ | 49.3 | |
本体以外の部品施工費 | ¥ 60,000 | 一式 | |||
工事費用小計 | ¥ 653,000 | - | - | - | |
諸経費(工事費の5%) | ¥ 32,650 | - | - | - | |
税抜き工事計 | ¥ 685,650 | - | - | - | |
税込み合計金額 | ¥ 754,000 | - | - | - | 概算の為、千円未満四捨五入 |
瓦を撤去してシングルを施工する場合
工事項目 | 金額・費用 | 単価 | 単位 | 数量 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
仮設足場設置&撤去費用 | ¥100,000 | ¥800 | ㎡ | 49.3 | |
既存瓦を撤去 | ¥98,600 | ¥1,800 | ㎡ | 49.3 | |
廃材処理費用 | ¥98,600 | ¥ 1,500 | ㎡ | 49.3 | |
自着式ルーフィング施工費、材料費込 | ¥ 59,160 | ¥900 | ㎡ | 49.3 | |
シングル材施工費、材料費込 | ¥ 271,150 | ¥5,500 | ㎡ | 49.3 | |
本体以外の部品施工費 | ¥ 60,000 | 一式 | |||
工事費用小計 | ¥ 687,510 | - | - | - | |
諸経費(工事費の5%) | ¥ 34,376 | - | - | - | |
税抜き工事計 | ¥ 721,886 | - | - | - | |
税込み合計金額 | ¥ 794,000 | - | - | - | 概算の為、千円未満四捨五入 |
シングルを撤去して新たにシングルを施工する場合
工事項目 | 金額・費用 | 単価 | 単位 | 数量 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
仮設足場設置&撤去費用 | ¥100,000 | ¥800 | ㎡ | 49.3 | |
既存シングル材撤去 | ¥88,740 | ¥1,800 | ㎡ | 49.3 | |
廃材処理費用 | ¥ 73,950 | ¥ 1,500 | ㎡ | 49.3 | |
自着式ルーフィング施工費、材料費込 | ¥ 59,160 | ¥900 | ㎡ | 49.3 | |
シングル材施工費、材料費込 | ¥ 271,150 | ¥5,500 | ㎡ | 49.3 | |
本体以外の部品施工費 | ¥ 60,000 | 一式 | |||
工事費用小計 | ¥ 653,000 | - | - | - | |
諸経費(工事費の5%) | ¥ 32,650 | - | - | - | |
税抜き工事計 | ¥ 685,650 | - | - | - | |
税込み合計金額 | ¥ 754,000 | - | - | - | 概算の為、千円未満四捨五入 |
アスファルトシングルの評判、賛否の意見
アスファルトシングル材についての考えの面白い動画が上がっていますので、紹介したいと思います。この方は、スレートとシングルの施工を自社請けの場合はお断りしていると言っています。何故なのか?興味深いです。私は、条件、お客様の要望が合えば、決して悪い材料とは、思っていません。
自着式のルーフィングと接着剤を多めに塗布した施工方法であれば、ルーフィングをタッカーで無数に穴を開ける工法より優れた屋根になると信じています。紹介する動画では、米国産、米国の施工方法(接着剤の塗布方法は米国のマニュアルの通りにしています)で施工しないと言っています。接着剤の塗布については後述。
大変参考になる意見とおもいますので、アスファルトシングルの施工を断ってるサイトを紹介します。「屋根専門業者の屋根材説明:アスファルトシングルと化粧スレートは使いません」の動画
Youtubeサイト:https://www.youtube.com/watch?v=12uxeZrdaX4
(リンクを張るとエラーになるため、URLのコピペで見てください)
屋根・外壁リフォーム工事専門店 有限会社リルーフ:屋根屋のノブさん
私と意見が同じ部分があり、屋根屋として同意できる動画がたくさんありましたので、リンクを作成して、紹介いたします。(私と違う意見の箇所もありますが、他の屋根屋さんの動画とはちょっと違う感じです。コマーシャルだけではありません。施主さん目線で屋根工事)
アスファルトシングルでのカバー工法/一応の紹介
お助け隊では、アスファルトシングルでの屋根葺き替え工事は、上で説明したように、条件;専用のシングルセメントを適切に塗布した工法でないと強風で剥がれると主張してきました。屋根屋のノブさんは、シングル材料そのものでの工事に反対しています。耐用年数も少なく簡単にDIYで施工でき、短いサイクルでスクラップ&ビルドをする全米で良く使われている屋根材です。
屋根材、屋根葺き替えに関して考え方がまるで違うのだということを知って頂きたいのです。それを踏まえて、アスファルトシングルでのカバー工法の工事費用についてお知らせしたいと思います。
参考文献、図書、カタログ他
アスファルトシングルについては以上です。