ガルバリウム鋼板&SGLの施工価格
ガルバリウム鋼板とSGLは全く違う屋根材ですが、SGLが発売された当初は、ガルバリウム鋼板と施工費用、材料費とも同じでした。問屋の卸価格が同じでしたので、当たり前です。
新ガルバリウム鋼板の本体施工価格は、材料費込で¥6,500/㎡が相場です。旧ガルバリウムの施工費用もこれに準じていますが、SGLが今や主流ですので、旧ガルバリウム鋼板は安くなるはず?です。各社、日本製鐵のSGLに移行しています。
注意:この価格は、お助け隊独自の相場感で業者によって変動します。
価格の根拠:
2017年の調査では、提携業者、Webでの調査、相見積、お客様からの聞き取り等から、ガルバリウム鋼板での本体施工価格をまとめ、各価格帯での個数をだしました。平均値では意味がないので、一番多い価格帯である、¥6,500/平米を相場としています。その後、現在2021年春ですが、各業者の単価を見ても相場感は変化ありませんでした。よって、2021年移行もこの相場観を維持したいと思っています
(2021年3月、今はコロナもあり価格は高くできないですね!)
2016年に次世代のガルバリウム鋼板とも言えるスーパーガルバリウムが発売されました。その名前を「SGL」といいます。施工費用は発売当初は、今までのガルバリウムと同じ価格でしたが、旧ガルバリウムのが競争力を失い、安くなる傾向もあります。ここでは次世代のガルバ(SGL)の施工価格を中心に解説します。
2016年に開発された新しいメッキ鋼板;スーパーガルバリウム
2016年、ガルバリウムのメッキ方法を改良した新しい鋼板、SGL、スーパー鋼板が新日鉄住金によって世界に先駆けて開発されました。画期的なこのメッキ鋼板は「正確」には、ガルバリウムではありません。ガルバリウムの亜鉛+アルミニウム+シリコンの合金メッキからマグネットを少量混合することで今までのガルバリウムよりより耐久性の高い鋼板を完成させました。この新しいメッキ鋼板を使って屋根材を製造しているのが;アイジー工業、ニチハ、KMEW、メタル建材です。(2018年春現在)
ガルバリウム屋根材メーカーは随時この鋼板にかえてくると思われます。すでに4月からは福泉工業がSGLでの製品を発売しています。
スーパーガルバリウム鋼板/施工価格、工事費用
スーパーガルバリウムの施工価格 ¥777,000(屋根面積:65㎡、2階建て下図の条件)
2018年春、現在のこの新ガルバリウムでの屋根工事の概算をお知らせいたします。概算を出すにあたってモデルとなる屋根を想定します。関東では横暖ルーフαSが関西ではスーパーガルテクトが良くでますので、この2つを想定した概算価格です。
下地材まで施工した屋根面積
1階、2階合わせて65㎡
建坪:11.3坪(56㎡)、二階建て、4LDK
勾配:6寸、
棟の全長:8.4m
軒先の全長:21.9m
けらばの全長:15.5m
壁の取合部分:12.2m[/su_column][/su_row]
下地材の上にルーフィングを施工するところからの概算になります。
工事項目 | 金額・費用 | 単価 | 単位 | 数量 | |
---|---|---|---|---|---|
税抜き工事計 | ¥ 777,000 | - | - | - | 概算の為千円未満四捨五入 |
内訳: | - | - | - | - | |
ルーフィング | ¥ 58,500 | ¥900 | ㎡ | 65 | NEWライナールーフィング |
スーパーガルバリウム鋼板 | ¥ 422,500 | ¥6,500 | ㎡ | 65 | 横暖ルーフαS |
棟板金施工費用 | ¥ 25,200 | ¥3,000 | m | 8.4 | |
軒先/軒先唐草施工 | ¥ 32,850 | ¥1,500 | m | 21.9 | 軒先に施工する部品 |
けらば施工 | ¥38750 | ¥2,500 | m | 15.5 | 切り妻屋根の横部分 |
壁の取合部分雨抑え | ¥42,700 | ¥3,500 | m | 12.2 | 一階下屋と二階壁部分の雨抑え |
仮設足場設置&撤去費用 | ¥120,000 | ¥800 | ㎡ | 150 | |
工事費用小計 | ¥ 740,500 | - | - | - | |
諸経費(工事費の5%) | ¥ 37,025 | - | - | - |
スマホの方は横方向にスワイプすると、単価、数量、備考が見えます。
===============
ガルバリウムからスーパーガルバリウムへ
ガルバリウム・「屋根材」メーカーの大手であるニチハ、アイジー工業が旧ガルバリウムでの屋根材生産を中止し、新しい鋼板「SGL」(スーパーガルバリウム鋼板)での屋根材の生産をすでに開始ましたので、旧ガルバリウム鋼板での屋根材生産をしている屋根材メーカーは、福泉工業、セキノ興産、稲垣商事、日本ルーフ建材(さいわいルーフ)、月星商事、 中山化成、ビルドマテリアルなどです。(2018年4月から福泉工業はSGLでの生産)
新しい高性能メッキ鋼板のメーカー(高炉メーカー)
- 日鉄住金鋼板株式会社:新日鐵住金の関連会社でSGLを生産
- JFE鋼板株式会社:JFEスチールの関連会社:J-クラフトを生産
- 日新製鋼株式会社:優秀なガルバリウム鋼板ZAMを開発している
日新製鋼:屋根材にはまだ採用されていない。そうこうする内に、新日鉄住金の傘下に入ってしまったので、新しい屋根材での販売があるか?親会社の競合になることがあるのか?疑問ではあります。ここはZAMとSGLでの製品の棲み分けがなされるのでは?と思っています。
ガルバリウム鋼板での工事概算価格(断熱材なしの廉価版)
すべのお客様が、スーパーガルバリウムを選ぶとは思えないので、断熱材は無くとも安いガルバリウムはないのか?という問い合わせもありますので、少し安い断熱材のないガルバリウムをご紹介し、その施工価格の相場をお知らせいたします。
すべての会社のすべての製品はとても紹介しきれませんので、2015、2016、2017年と比較的良くでた断熱材なしのガルバリウム鋼板製品は、稲垣商事/ヒランビー、日本ルーフ建材/さざなみ等です。
日本ルーフ建材(さいわいルーフ)のさざなみは、フッ素塗装で同じ価格帯ということで多数ご注文を頂きました。断熱材をオプションとして販売しているところもあります。
断熱材のない旧ガルバリウム施工価格
旧ガルバリウム施工価格、¥696,000(屋根面積:65㎡、断熱材なしの下参照)
相場価格:モデルとなる家は前出の屋根面積65㎡のモデルをつかいます。
工事項目 | 金額・費用 | 単価 | 単位 | 数量 | |
---|---|---|---|---|---|
税込合計金額 | ¥ 608,000 | - | - | - | 概算の為千円未満四捨五入 |
内訳: | - | - | - | - | |
ルーフィング、防水材 | ¥ 30,600 | ¥600 | ㎡ | 51 | ゴムアス、普及品、耐用年数約20年 |
断熱材なし、ガルバリウム鋼板材料込 | ¥ 280,500 | ¥5,500 | ㎡ | 51 | さいわいルーフ、きわみ想定 |
棟板金施工費用 | ¥ 22,400 | ¥3,500 | m | 6.4 | |
軒先/軒先唐草施工 | ¥ 23,700 | ¥1,500 | m | 15.8 | 軒先に施工する部品 |
けらば施工 | ¥44,750 | ¥2,500 | m | 17.9 | 切り妻屋根の横部分 |
壁の取合部分雨抑え | ¥21,700 | ¥3,500 | m | 6.2 | 一階下屋と二階壁部分の雨抑え |
仮設足場設置&撤去費用 | ¥102,400 | ¥800 | ㎡ | 128 | |
工事費用小計 | ¥ 526,050 | - | - | - | |
諸経費(工事費の5%) | ¥ 26,303 | - | - | - | |
税込み合計 | ¥ 608,000 |
===============
見積を比較する場合、条件で何が違うのか?を明確にする必要があります。この場合はスーパーガルバリウムと旧ガルバリウム鋼板・断熱材なしの安価な材料との比較です。
この場合は、約8万円の差がありますが、お客様それぞれに8万円の意味が違うと思います。8万円は結構大きいので、できるだけ安くしたい方は、性能より価格です。
または、スーパーガルバリウムが気に入っておられる方は、8万円しか違わないのか!という意見もあると思います。
しかし、重要なのはきちっと相場の価格を出す業者で比較しないとわけが解らなくなりますので、見積比較ではどこから見積をもらうのか?が重要です。屋根屋から直接見積を貰うのがベストです。建築会社、工務店、リフォーム専門会社などは屋根屋直の価格よりマージンのために高い価格になります。
2016年に開発された新しいメッキ鋼板;SGL
2016年、ガルバリウムのメッキ方法を改良した新しい鋼板、SGL、スーパー鋼板が新日鉄住金によって世界に先駆けて開発されました。画期的なこのメッキ鋼板は「正確」には、ガルバリウム鋼板ではありません。ガルバリウム鋼板の亜鉛+アルミニウム+シリコンの合金メッキからマグネットを少量混合することで今までのガルバリウムよりより耐久性の高い鋼板を完成させました。この新しいメッキ鋼板を使って屋根材を製造しているのが;アイジー工業、ニチハ、KMEW、メタル建材です。(2019年11月、JFEはJ-クラフトという新ガルバリウム鋼板を開発済)
ガルバリウム屋根材メーカーは随時この鋼板にかえてくると思われます。すでに4月からは福泉工業がSGLでの製品を発売しています。
スーパーガルバリウム鋼板の屋根材製品
株式会社ニチハ:
ニチハ:横暖ルーフS シリーズ
SGL採用、スーパーガルバリウム
横葺き用、全てのモデルで断熱材入り
穴あき保証:25年、耐用年数:30年以上?
新日鉄住金のSGLを採用
施工可能勾配:2.5寸以上
フッ素樹脂塗装、ポリエステル樹脂塗装[/su_column][/su_row]
アイジー工業:
アイジー工業:スーパーガルテクト
SGL採用、スーパーガルバリウム
横葺き用、全てのモデルで断熱材入り
穴あき保証:25年、耐用年数:30年以上?
新日鉄住金のSGLを採用
施工可能勾配:2.5寸以上
モデルは主に2種類:フッ素樹脂塗装、ポリエステル塗装
メタル建材:
[メタル建材:リファーナSGL採用、スーパーガルバリウム
横葺き用、薄くポリエチレンの裏打ち材
穴あき保証:25年、耐用年数:30年以上?
新日鉄住金のSGLを採用
施工可能勾配:2.5寸以上

KMEW(ケミュー):
KMEW:スマートメタル
SGL採用、スーパーガルバリウム
横葺き用、薄くポリエチレンの断熱材
穴あき保証:25年、耐用年数:30年以上?
新日鉄住金のSGLを採用
施工可能勾配:2.5寸以上
フッ素樹脂塗装&ポリエステル樹脂塗装[/su_column][/su_row]
以上です。