屋根の性能
屋根の性能と屋根材の性能は別ものです!
断熱性能:
- ガルバリウム鋼板 vs カバー工法断熱性能比較
- ガルバリウム鋼板/断熱材ありとなしの断熱性能比較実験
- 瓦屋根の断熱性能/瓦に断熱の機能はありません
- ガルバリウム鋼板 vs スレートの断熱性能比較
- 石粒付鋼板の断熱性能、ガルバリウム鋼板より良いか?
- 屋根の断熱性能を屋根材ごとに測定、検証しました
- 断熱性能実験、ガルバリウム鋼板、スレート材、瓦(再試験)
- 断熱とは?完全な断熱性能とは?
耐用年数:
耐震性能:
- 屋根の軽量化/軽い屋根材の種類と製品、巨大地震への備え、財産の保護
- 耐震性能/屋根の軽量化で30%耐震性能は向上する
- 屋根の耐震診断/耐震評価と巨大地震への備え
- スレートのカバー工法は耐震に不利なのか?
- 軽量化の為のお薦めの屋根材/軽量化が何故耐震に有効か?
- 将来の巨大地震に対応するガイドライン工法
- 巨大地震で家が倒壊する訳・原理
防音性能:
防水性能:
屋根の性能とは、雨漏りを防ぐ性能、耐用年数、断熱性能、雨音の性能などです。一番重要なものは、耐用年数;雨漏りをどれくらい長く防げるか?です。しかし、この性能は仕上げ材の性能ではなく、実はルーフィングの性能です。屋根の性能、屋根材の性能について解説しました。